【F1】今では当たり前の技術の元祖となったマシン達が画期的すぎた【解説】

モーター天国

60,800 Subscribers

104,102 views since Nov 26, 2023

◆関連コンテンツ
【レインのF1考察】
   / @rain-motorsport  
F1の直近のレース、時事ネタ、過去の出来事についてこのチャンネルの投稿者レインが解説・考察するチャンネル

【モーター天国NEXT】
   / @motortengoku_next  
F1以外のモータースポーツ、市販車の歴史等解説チャンネル。

【投稿者Twitter】
  / motortengoku  
投稿者(ただのレースファン)レインのツイッター


◆動画内の画像について
この動画では解説内容の補足のためテーマに関連する画像を使用しています。
各画像の引用元は下記を御覧ください。
https://sites.google.com/view/mortert...

また当チャンネルでは引用要件を遵守し著作権を侵害しないよう注意を払っておりますが
万が一使用画像について問題がある場合は大変恐れ入りますが下記までお問い合わせいただけますと幸いです。
[email protected]


◆動画について
今では当たり前になっているあの技術。
そんな技術たちの元祖となったマシン達とその技術導入の経緯などを解説します。

ティレル019
フェラーリ640
ロータス76
ブラバムBT45
ルノーRS01

◆その他の動画もぜひご覧ください!
【ワークス勢に匹敵】無限ホンダのF1参戦の歴史が偉大すぎる【解説】
   • 【ワークス勢に匹敵】無限ホンダのF1参戦の歴史が偉大すぎる【解説】  

【ありえない事件連発】2007年ヨーロッパGPでの出来事がヤバすぎる【解説】【F1】
   • 【ありえない事件連発】2007年ヨーロッパGPでの出来事がヤバすぎる【解説...  

【参戦前から資金難】突如参戦した日本のF1チーム「マキ」の挑戦の歴史を解説【F1】
   • 【参戦前から資金難】突如参戦した日本のF1チーム「マキ」の挑戦の歴史を解説...  

© Furr.pk

TermsPrivacy

[email protected]